大館曲げわっぱ 米びつ5kg
¥38,500(税込)
「曲げわっぱ」は、秋田県大館市に伝わる伝統工芸品で、美しい木目と優れた調湿機能を持つ木製の器です。 その自然素材ならではの風合いは、食材本来の味を引き立て、日々の暮らしに自然との調和をもたらします。
秋田県大館市の伝統工芸「曲げわっぱ」の技術を活かして作られた米びつは、秋田杉ならではの芳香と美しい木目が魅力の逸品です。 天然木が持つ調湿作用により、米の湿気を適度に保ち、鮮度を長持ちさせます。また、防虫効果にも優れており、大切なお米を自然の力で守ります。 暮らしの中に和の温もりを添えるこの米びつは、実用性と美しさを兼ね備えた、日本の知恵と職人技が息づく生活道具です。商品情報 | |
---|---|
材質 | 秋田杉、つなぎ目:桜 |
サイズ(約) | 30× 20×17cm |
重さ(約) | 510g |
生産地 | 秋田県 |
仕様 | ウレタン塗装、計量カップ付き |
その他 | ※食洗器不可 |
注意 |
数量
REVIEW
レビューはまだありません